(花咲ガニについて考える日露国際会議)
昨年は、銃撃拿捕事件があったり
花咲ガニの生態についても詳しく調査されてませんので
今後は、共同調査・資源共同管理の準備です。

花咲ガニは、突起(イガイガ棘)が多く
700〜1000g前後が主流で外子(卵)持ちのメスも人気です。
北海道では、毛蟹やタラバガニに次ぐ
人気ブランドなのです。
ただ、流通量が少ない為、まだまだ大きな市場が
出来ていませんので、今後の展開に期待します。
日露花咲ガニ会議 |
2007年02月04日 |
タラバガニ 毛がに
北海道 産地直送
https://kitano1.com
浜ゆで本タラバガニ姿
蟹の王様タラバガニ
レッドキングクラブ
体重量1〜3kg程度で
蟹の中では、大きく
2本の手足が退化して
太い手足が8本
蟹味噌は溶け易いが
特大でボリューム満点
蟹肉が豪華な醍醐味
浜ゆで 毛蟹 姿
北海道の代表 毛蟹
全身が毛で覆われ
体重量300〜800g位で
手足が10本ある
繊細な蟹身と
味わい豊かな蟹味噌が
大人気北海道グルメ